エイプリルだよ!
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 31, 2021
全員集合ー!!
#エイプリルフール
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 31, 2021
「100人コラボ」なる機能が実装されたよ
友達100人できるかな??
ミュートで100人できるかな? 山田プリン 🎤 配信中!! #REALITY https://t.co/kMMYpuJgN8
100人でいっしょにお風呂はいって寝る 漆黒になりたい #DrHakase 配信中!! #REALITY https://t.co/xhrfr006fX
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 31, 2021
髙木さん「では動作検証するスマホのQAはそちらでお願いしますね」
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 31, 2021
「iPhoneとiPad、SafariとChromeまではこちらで検証協力します、残りのAndroidはそちら側の機種で検証お願いしますね」
「ところで現在のサイトのユーザはどんな端末でアクセスされていますか?」
でOK
プロフィールアイコンを更新したよ! #REALITY https://t.co/E9fcNlz6dT pic.twitter.com/7SwxFFlidA
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 31, 2021
次から受けるときは対応端末とQAも工程に入れておくといいですよ!
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 31, 2021
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/7xqW8jQtvi
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 31, 2021
熱狂共有システム #VibeShare というプロジェクトで
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 31, 2021
こちらの無観客ライブの双方向化演出技術の設計と開発を担当させていただきました#寿司ドミナント さんの美しい演奏とビジュアル、シンクロ率の高いお客さんと最高の時間でした
これからもいろんなアーティストさんと絡んでいきたいです https://t.co/k0bB5lNccC
【6周年㊗️】
— ポップしなないで (@pop_snnid) March 31, 2021
本日はポップしなないでの結成日です!
6周年を迎えました、これからもよろしくお願いします💪
23時からYouTubeにてお祝い配信をしますので、お祝いのメッセージ・これまでの思い出などありましたらリプライDM等お便りお待ちしてます😊 pic.twitter.com/qgPiUsQbZh
よろしくおねがいします#春からデジハリ大#大学院#人工現実#客員教授#フォロー歓迎#REALITY#VTuber#研究開発#バイト募集 https://t.co/wNTaGbOaIS pic.twitter.com/ENHJXlZsG4
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 31, 2021
春夏アキト先生も新作がてぇてぇ… https://t.co/HDq0HtKuDw
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 31, 2021
毎年のように注意喚起しておりますが、 #春からデジハリ や #春からデジハリ大 といったタグで検索すると、本当に入学する人にネタツイ勢も混ざってしまいます。デジハリ大への真の入学者を探す場合は、 #春からDHU タグご使用くださいませ!DHUはDigital Hollywood University の略です!
— デジハリライフ (@dhu_life) February 18, 2020
#春からDHU#春からDHGS https://t.co/iyDcgPnveP
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 31, 2021
なんかREALITYで友達を追加する画面に行ったら、すごく出会えそうな画面になった pic.twitter.com/LJb2p75ugP
— niu / メタルおじさん(Composer, Arranger) (@niusounds) March 31, 2021
100人コラボ達成!!?
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 31, 2021
おめでとうございます
七篠 無鳴🚬🐇 配信中!! #REALITY https://t.co/V2b5ubJu1m
卒業というより
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
むしろ鳥を脱いで
ある時点での現実の殻を被っている現実
あ…今日は4月1日だったな… https://t.co/703mHH8OV0
コラボの負荷だよ! pic.twitter.com/CBWsvbrABP
— 漫喫 (@ken4500) March 31, 2021
精神汚染始まってる時の図ですやん
— はやた (@reality_hayata) March 31, 2021
REALITY、競走馬育成機能を追加#REALITY https://t.co/i9EL7CeXFj pic.twitter.com/Nd9aCsJYDZ
— K725 (@K725_design) March 31, 2021
午後の作業配信-13:30まで 漆黒になりたい #DrHakase配信中!! #REALITY https://t.co/ljMpUpd4PZ
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
Rocket Launch as Seen from the Space Station via NASA https://t.co/As3L21sK2W pic.twitter.com/WuKdFdkvPp
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
ようてんさん、スマホで全身トラッキングはダンスに耐えうる追従性がつらそうという観点でも「あんま要らんやろ」派だったんですが、「推しがYouTubeのストレッチ動画見ながらストレッチしてる」のがトラッキングされてほしさがすごかったので「やっぱりほしいかも」派に鞍替えします
— ようてん (@youten_redo) April 1, 2021
午前中は歴史を変えるような研究ディスカッションができたのだけど、
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
午後もこのテンションでイノベーションできるだろうか
ふとした機会で見つけた動画なんだけど
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
IEEE World Haptics 2019のデモセッション、今見返すとすごいよね…
(1つ目は自分のところ、次はFacebook)
IEEE World Haptics Conference 2019 Demonstration Highlights https://t.co/njCO09udlv
おおさかは
— NGⅢ( *′ᵕ′) (@G3nob) April 1, 2021
教科書に出るような
感染症の指数関数的な拡大
という壮大な社会実験でもしてるのか?
と思ってしまうくらい、見事なグラフ https://t.co/ur2bJXM5mt
感染を抑えるためは
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
手ではなく足を洗う必要がありそう
社員インタビューにのりました!
— むくどりん / プロダクトマネージャー / マンガ紹介VTuber (@mukudorion) April 1, 2021
たくさん見られて偉い人にビールをたかりたいので拡散してください!!#REALITY
REALITYは"バーチャル世界の入り口" – VR業界を志したプロダクトマネージャーがユーザと共につくる未来https://t.co/HdXdFl8PUt
ウマそうだけど
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
いろんな想いが駆け巡る…🐎 https://t.co/Az1tU8FpR9
その美しさによって1本のソメイヨシノが接ぎ木クローンで全国各地に広まるの生存戦略としてできすぎてるし,そのおかげで春になると日本中が一時的に観光地と化すの完全によくできたSFなんですよね……。
— Yoichi Yamazaki(山崎洋一) (@Yoichi_Yamazaki) April 1, 2021
これ観ながら考えたいSFですね…https://t.co/xsnmN3Jxdv
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
建築の力ですね・・・
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
知恵を絞り出す仕事と
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
感情を絞り出す仕事
後者の方がコスト高いと思う
私のタイムラインは研究者さんも多いので、「○○大学赴任しました!」「科研費落ちた…」と研究者さんの生き様が観測されています
— よーへん((Θ・Θ))サイバネティックアバターVTuber (@Yohen_XR) April 1, 2021
粉がいいよ
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
Amazon限定のチョコレート風味
あとタマゴはヘビロテするとコレステロール過多になるので注意
献血するとよくわかる
心の力が尽きそうなので
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
リチャージできそうな楽曲教えて
液体入ると物流コストとゴミが多すぎますね
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
粉だとシェイクと洗う手間だけ
たまにヨーグルトに振りかけて食べたり応用もあります
タマゴは…昔は1日1個って言われていましたが最近は体質だという事になってますので献血大事です。あとアレルギーね。生卵よりは火を通すの大事。
一連の訓示はとても沁みる
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
坂の上の雲 https://t.co/zJ3YjeGQy0
📢 Call For Projects 2021: Take part in the #ReVolution competitions #Startups, #Research or #Students and you will have the chance to:
— Laval Virtual (@lavalvirtual) April 1, 2021
📍Win an exhibition space for the next event
🏆Try to win a #LavalVirtualAwards
🚨New deadline! Apply before 5th May: https://t.co/8KfKkLvPCk pic.twitter.com/mmUuJGDK4M
MITの中国人ラボメイト達が、幼少期から仮装大賞をテレビで見てたらしく「あの番組からクリエイティビティを学んだ。」と言ってた。海外で放送されていることも知らなかったが、世界のクリエイティブの源を育てる仮装大賞すごい。下手な論文なんかより、Contributionえげつない。
— Ken Nakagaki (@ken0324) March 31, 2021
知恵を絞り出す仕事終わった
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
あとは領収書を糊で貼るような作業だけど
もう今日は風呂入って寝たい気分なのでそうするよ…
辞令か…前世紀にはそのような紙で一喜一憂して働いていたような気がするよ…
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
破ってしまいたい辞令ももらった事ある
思いをぶつける物理的な存在があった頃
懐かしいね…(戻りたいとは言ってない
100人コラボ納め。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 1, 2021
しごとするよ!作業部屋 DJ RIO 配信中!! #REALITY https://t.co/qMLupY0x7U
エイプリルだよ! 全員集合ー!!
#エイプリルフール 「100人コラボ」なる機能が実装されたよ 友達100人できるかな?? ミュートで100人できるかな? 山田プリン 🎤 配信中!! #REALITY https://t.co/kMMYpuJgN8
100人でいっしょにお風呂はいって寝る 漆黒になりたい #DrHakase 配信中!! #REALITY https://t.co/xhrfr006fX
@Gao80840 髙木さん「では動作検証するスマホのQAはそちらでお願いしますね」 「iPhoneとiPad、SafariとChromeまではこちらで検証協力します、残りのAndroidはそちら側の機種で検証お願いしますね」 「… https://t.co/Lkqm30R4kT in reply to Gao80840
プロフィールアイコンを更新したよ! #REALITY https://t.co/E9fcNlz6dT https://t.co/7SwxFFlidA
@Gao80840 次から受けるときは対応端末とQAも工程に入れておくといいですよ! in reply to Gao80840
#新しいプロフィール画像 https://t.co/7xqW8jQtvi
熱狂共有システム #VibeShare というプロジェクトで こちらの無観客ライブの双方向化演出技術の設計と開発を担当させていただきました #寿司ドミナント さんの美しい演奏とビジュアル、シンクロ率の高いお客さんと最高の時間でし… https://t.co/2ZNa2sP7mi
RT @pop_snnid: 【6周年㊗️】 本日はポップしなないでの結成日です! 6周年を迎えました、これからもよろしくお願いします💪 23時からYouTubeにてお祝い配信をしますので、お祝いのメッセージ・これまでの思い出などありましたらリプライDM等お便りお待ちしてます…
よろしくおねがいします #春からデジハリ大 #大学院 #人工現実 #客員教授 #フォロー歓迎 #REALITY #VTuber #研究開発 #バイト募集 https://t.co/wNTaGbOaIS https://t.co/ENHJXlZsG4
春夏アキト先生も新作がてぇてぇ… https://t.co/HDq0HtKuDw
RT @dhu_life: 毎年のように注意喚起しておりますが、 #春からデジハリ や #春からデジハリ大 といったタグで検索すると、本当に入学する人にネタツイ勢も混ざってしまいます。デジハリ大への真の入学者を探す場合は、 #春からDHU タグご使用くださいませ!DHUはDig…
#春からDHU #春からDHGS https://t.co/iyDcgPnveP
RT @niusounds: なんかREALITYで友達を追加する画面に行ったら、すごく出会えそうな画面になった https://t.co/LJb2p75ugP
100人コラボ達成!!? おめでとうございます 七篠 無鳴🚬🐇 配信中!! #REALITY https://t.co/V2b5ubJu1m
卒業というより むしろ鳥を脱いで ある時点での現実の殻を被っている現実 あ…今日は4月1日だったな… https://t.co/703mHH8OV0
RT @ken4500: コラボの負荷だよ! https://t.co/CBWsvbrABP
RT @hayata_reality: @ken4500 精神汚染始まってる時の図ですやん
RT @K725_design: REALITY、競走馬育成機能を追加 #REALITY https://t.co/i9EL7CeXFj https://t.co/Nd9aCsJYDZ
午後の作業配信-13:30まで 漆黒になりたい #DrHakase配信中!! #REALITY https://t.co/ljMpUpd4PZ
Rocket Launch as Seen from the Space Station via NASA https://t.co/As3L21sK2W https://t.co/WuKdFdkvPp
RT @youten_redo: ようてんさん、スマホで全身トラッキングはダンスに耐えうる追従性がつらそうという観点でも「あんま要らんやろ」派だったんですが、「推しがYouTubeのストレッチ動画見ながらストレッチしてる」のがトラッキングされてほしさがすごかったので「やっぱりほ…
午前中は歴史を変えるような研究ディスカッションができたのだけど、 午後もこのテンションでイノベーションできるだろうか
ふとした機会で見つけた動画なんだけど IEEE World Haptics 2019のデモセッション、今見返すとすごいよね… (1つ目は自分のところ、次はFacebook) IEEE World Haptics Conferen… https://t.co/jeXhhW33Xw
RT @G3nob: おおさかは 教科書に出るような 感染症の指数関数的な拡大 という壮大な社会実験でもしてるのか? と思ってしまうくらい、見事なグラフ https://t.co/ur2bJXM5mt
感染を抑えるためは 手ではなく足を洗う必要がありそう
RT @mukudorion: 社員インタビューにのりました! たくさん見られて偉い人にビールをたかりたいので拡散してください!! #REALITY REALITYは"バーチャル世界の入り口" – VR業界を志したプロダクトマネージャーがユーザと共につくる未来 https:…
ウマそうだけど いろんな想いが駆け巡る…🐎 https://t.co/Az1tU8FpR9
RT @Yoichi_Yamazaki: その美しさによって1本のソメイヨシノが接ぎ木クローンで全国各地に広まるの生存戦略としてできすぎてるし,そのおかげで春になると日本中が一時的に観光地と化すの完全によくできたSFなんですよね……。
@Yoichi_Yamazaki これ観ながら考えたいSFですね… https://t.co/xsnmN3Jxdv in reply to Yoichi_Yamazaki
@Yoichi_Yamazaki 建築の力ですね・・・ in reply to Yoichi_Yamazaki
知恵を絞り出す仕事と 感情を絞り出す仕事 後者の方がコスト高いと思う
RT @RI_Yohen: 私のタイムラインは研究者さんも多いので、「○○大学赴任しました!」「科研費落ちた…」と研究者さんの生き様が観測されています
@faruco10032 粉がいいよ Amazon限定のチョコレート風味 あとタマゴはヘビロテするとコレステロール過多になるので注意 献血するとよくわかる in reply to faruco10032
心の力が尽きそうなので リチャージできそうな楽曲教えて
@faruco10032 液体入ると物流コストとゴミが多すぎますね 粉だとシェイクと洗う手間だけ たまにヨーグルトに振りかけて食べたり応用もあります タマゴは…昔は1日1個って言われていましたが最近は体質だという事になってますの… https://t.co/sTGh8hCQhE in reply to faruco10032
一連の訓示はとても沁みる 坂の上の雲 https://t.co/zJ3YjeGQy0
RT @lavalvirtual: 📢 Call For Projects 2021: Take part in the #ReVolution competitions #Startups, #Research or #Students and you will have t…
RT @ken0324: MITの中国人ラボメイト達が、幼少期から仮装大賞をテレビで見てたらしく「あの番組からクリエイティビティを学んだ。」と言ってた。海外で放送されていることも知らなかったが、世界のクリエイティブの源を育てる仮装大賞すごい。下手な論文なんかより、Contrib…
知恵を絞り出す仕事終わった あとは領収書を糊で貼るような作業だけど もう今日は風呂入って寝たい気分なのでそうするよ…
辞令か…前世紀にはそのような紙で一喜一憂して働いていたような気がするよ… 破ってしまいたい辞令ももらった事ある 思いをぶつける物理的な存在があった頃 懐かしいね…(戻りたいとは言ってない
100人コラボ納め。 しごとするよ!作業部屋 DJ RIO 配信中!! #REALITY https://t.co/qMLupY0x7U